2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧
芸術新潮11月号のコラムは、長谷川町子の漫画『いじわるばあさん』について書きました。多分、芸術関係の雑誌じゃあまりマジメに取り上げないだろうから、と意表を突いてみたワケ。 例によって下調べが楽しかった。桜新町の、おなじみ長谷川町子美術館へ出か…
煎茶にメレンゲのロッシェ(焼菓子)が合うことに気付いたのはパリだった。外国旅行でも必ず茶葉だけは持っていく。朝まず、煎茶を飲まないと一日が始まらないタチなのです。で、たまには茶請けに何か甘いものでもと、パリでもイロイロ試してはみたけれど、…
12月号の芸術新潮に、印象派の風景画家アルフレッド・シスレーについて何か書くつもりで、画集を眺めていた。 いつもコラムのテーマは、ぼくの好きな美術家をアトランダムに選んでいます。実は苦手な原稿を書くより、その下調べをしている時間が一番楽しい…
斧・琴・菊六! 古今亭菊六が昨日「NHK新人演芸大賞」で、大賞を授賞したとの嬉しき知らせあり。 東西「二ツ目」クラスの若手77人中でTOPに躍り出ました。スゴいことになってきちゃったよ。 授賞の演題は「豊竹屋」。この大賞は、若手落語家の登龍門…
三年半もかかって、やっとリニューアルしたばかりの根津美術館。昨日、散歩がてらに行ってみたら、連休で異常な賑わい。美術館の建物は、武家屋敷の長屋門のような、暗い外観に変身していた。入り口のほうから眺めると、その長屋門に連なって総ガラス張りの…
観光や買い物が目的で沖縄へ行ったわけではないけれど、何かいいヤチムン(焼物)でもないかなと、お定まりコースの壺屋と読谷村(40あまりの窯がある)を見てみた。ところがこれにはガッカリ。せめてひとつでも使ってみたくなるような、自分の飲食するも…
那覇から北へ移動して、恩納村のS家の別荘に四日間滞在。家の周囲は、椰子や芭蕉などで埋もれそうなくらいに草木が繁茂していたので嬉しかった。トロピカル好きとしては、亜熱帯の沖縄にいても、さらに南の熱帯地方の植物を見てみたくなり、友人に熱帯植物…
昨日まで三日間、【沖縄県立芸術大学】に美術の講義を頼まれて、絵画専攻クラスへと通った。夜は連日、泡盛など飲みながら皆で芸術談義に熱中して楽しかったが、とにかく熱帯夜で暑いッ!のなんの。こっちでは当たり前のように真夏日が続いているのです。ま…